

↑
2個に 参加中です ポチ ポチっておねがいします ヾ(❀╹◡╹)ノ゙
シナリオをたてましょう
たててくださいねぇ・・・・
と言っていますが
♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦
★お詫び★
ブログ引っ越しした為 過去画像が大きくなりません。。(つω-`。)
画像を大きくご覧になりたい方は
以前のブログで ご覧ください ごめんね~ (≧Д≦) 動画配信については こちらの記事をご覧ください

↓ ↓ ↓
◆動画配信について◆★無料動画の時より
より詳しいトレード解説 と 今日のポイント解説しております★ヾ(❀╹◡╹)ノ゙♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦
★定期配信ランキング
1位 人気の動画日々配信中 m(__)m
★
どうたてればいいのか
わかりません・・・・
という方もいると思います
まずシナリオをたてる前に
基本を理解しているか? が問題
●複数時間軸の見方を理解しているか?
●上昇相場の定義、下落相場の定義を理解しているか?
●売りと買いが攻防するとき、どんな動きが形成されるか分かっていますか?
●証拠残しという事を知っていますか?
●相場の基本パターンを理解していますか?(一般的に言われているものです)
●トレンドラインの定義を理解していますか?
●リカクポイントであって、エントリーポイントでないポイントを知っていますか?
●自分の見ている相場で、どこを越えると今の動きを否定される・・・
そんなポイントを理解していますか?
●目線の切り替えポイントを理解していますか?(複数時間軸において)
●真実の動きを見て、波及を確認してからエントリーするという事が出来る人ですか?
●相場は過去の動き(左)から影響を受けている事を理解していますか?
●一般的に言われているリカクポイントを理解していますか? また何故そこがベストなのかも
理解していますか?
●レンジからの脱出方法を知っていますか?
●相場は縦軸の方が強いと理解していますか?
●横軸の動きというのを理解していますか?
●浅い、深いというのを知っていますか?
ざーっとかいたけど
こんくらいは 頭の中にすでに
持っていてほしい情報の引き出しです
すぐに出てきてほしい
情報の引き出しですね
連想ゲームって以前ブログに書いていますが
本当に連想ゲームだし
やるべきこと 確認すること 見るポイントなんて
もうこれは 流れ作業
点検してほしい・・・・・ってこと
シナリオって
どんな仕事にもあるわけ
ここで この仕事入ったなら
次の作業はこれだなぁ・・・
で 次のステップはこれで
いつまでに これを完了する
だけど
もし この仕事が入らなかったら
別の仕事場へ行って
依頼されていた仕事を完了してしまおう
そうすれば 次の仕事が
何時までに出来るし。。。。
みたいな感じで
次から次へと
やっぱり 予定たてたりするわけじゃないですか?
相場だけといわず
どんな仕事でも
結局
これがシナリオだと思う
だけど 自分が気づけていなかったら
シナリオたてるのむずかしいよね?
いや たてれないかも。。。。。
何をどうやってたてればいいのか
わからないはず
それだけの 情報量や
見るだけの視点持っていないんですから
だから 移動平均線なんかに
翻弄されて
回数だけ重ねるトレードになってしまうんだと
思います・・・・・・・
利益あげても
吐き出すパターン
もったいない もったいない
自分がどんなシナリオをたてれるか
日々やってみればいいとおもいます
そして その日の終わり
シナリオと相場が
どれだけあっていたか?
間違えていたか?をチェックすると
自分に足りない物が
わかりますよ
あとは そこを補えばいいんです
自分を知ることですね